2017年5月10日/映画番長・堀切日出晴
シャウト・ファクトリーから、スティーヴン・キングの短編小説を下敷きにしたSFサスペンス『バーチャル・ウォーズ』(92)のBlu-Ray詳細が届きました。
仮想現実を利用して脳の活性化を図ろうと試みるアンジェロ博士は、知的発達障害を持った心優しいジョーブと出会い、研究の新たな被験者に抜擢する。しかし実験を続けるうち、思わぬ恐ろしい結果を招いてしまう・・・。仮想現実を正面から取り上げた初の作品。原作はキングの短編「芝刈り機の男」(但し内容は大幅な改訂が施されている)。
主演は3年後に5代目ジェームス・ボンドに抜擢されることになるピアース・ブロスナン、「ホワイトハンター ブラックハート」「ボディ・パーツ」で注目されたジェフ・フェイヒー。共演は「ニア・ダーク/月夜の出来事」「ハードカバー/黒衣の使者」のジェニー・ライト。
監督は「ハイダウェイ」「バーチュオシティ」のブレット・レナード。撮影は「タイタニック」(オスカー受賞)のラッセル・カーペンター。
108分劇場公開版、140分ディレクターズカットを収録。前者は35mmインターポジからの4Kデジタルレストア、後者は35mmインターポジ及び35mmオリジナルネガ(追加場面)からの4Kデジタルレストア版となります。
DISC 1 – THEATRICAL CUT
•NEW 4K scan of the interpositive
•NEW Cybergod: Creating The Lawnmower Man
- featuring interviews with co-writer/director Brett Leonard, actor Jeff Fahey, editor Alan Baumgarten, make-up effects artist Michael Deak and special effects coordinator Frank Ceglia
•Audio Commentary
- with writer/director Brett Leonard and writer/producer Gimel Everett
•Deleted Scenes
•Original Electronic Press Kit
- cast interviews and behind-the-scenes footage
•Edited animated sequences
•Theatrical Trailer
•TV Spot
DISC 2 – DIRECTOR'S CUT
•NEW 4K scan of the interpositive with additional "DIRECTOR'S CUT" footage from the original camera negative
•Audio Commentary
- with writer/director Brett Leonard and writer/producer Gimel Everett
•Conceptual art and Design sketches
•Behind the scenes and production stills
•Storyboard Comparison
Title |
THE LAWNMOWER MAN:COLLECTOR'S EDITION |
---|---|
Released |
Jun 20, 2017 (from Shout Factory) |
SRP |
$34.93 (amazon: $21.18) |
Run Time |
108min, 140min |
Codec |
MPEG4/AVC |
Aspect Ratio |
1.85:1 |
Audio Formats |
English DTS-HD Master Audio 5.1 (48kHz/24bit), English DTS-HD Master Audio 2.0 (48kHz/24bit) |
Subtitles |
English SDH |
タイトル |
バーチャル・ウォーズ |
---|---|
年 |
1992 |
監督 |
ブレット・レナード |
製作 |
ジメル・エヴェレット |
製作総指揮 |
エドワード・シモンズ, スティーヴン・A・レイン, ロバート・プリングル, クライヴ・ターナー |
脚本 |
ブレット・レナード, ジメル・エヴェレット,《原作》スティーヴン・キング |
撮影 |
ラッセル・カーペンター |
音楽 |
ジョン・ワイマン |
出演 |
ピアース・ブロスナン, ジェフ・フェイヒー, ジェニー・ライト, マーク・ブリングルソン, ジェフリー・ルイス, ジェレミー・スレート, ディーン・ノリス |
スティーブ・マックィーンとパッケージディスクへの情熱はハンパなく、これまでに購入した映画ディスクの総額は軽く億を超えることから、通称は「映画番長」。映画助監督という作り手としての経歴を持ち、映画作品の本質を見抜くには、AV機器を使いこなすこと、ソフトのクォリティにも目配りすることを説く。HiVi連載「www.ハイデフ.com」(「世界映画Hakken伝」から改題)は、前身の「今月の輸入盤」から数えて20年を越える、最も人気の高い連載のひとつとなっている。
上杉研究所 藤原伸夫氏設計・製作 6L6プッシュプル・インテグレーテッドアンプ
Sun Audio SVC-200 管球王国ヴァージョン (プリアンプ)
真空管と採用パーツの変更で音質と安定性の向上を図った限定高音質仕様
エレハモ製6550EHと優れた特性のトランスが活きたパワーアンプ