HOME >ソフト情報 > e-onkyo ハイレゾ音源ランキング[2017年12月14日 - 2017年12月20日]
ハイレゾ音源配信サイト“e-onkyo music”提供のハイレゾ音源ランキングを毎週更新します。 なお、作品の画像およびタイトルをクリックすると、“e-onkyo music”の該当ページへジャンプします。
【総合トップ10】ザ・ビートルズの『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band[Deluxe Anniversary Edition]』が1位。アルバムを「架空のバンドによるショー」仕立てにし、ロックの無限の可能性を追求した傑作。グラミー賞4部門受賞。全英チャート22週連続、全米チャート15週連続1位。(1967年発表)全てGiles Martinプロデュース&ミックスによる配信商品音源。
3位には『ワン・ポイント リアル・ハイレゾ 192kHz ベスト』がランクイン。ハイ・レゾの最大の特徴である「倍音」を最もピュアな状態で唯一録らえることの出来るワン・ポイント・レコーディングでの192KHz。マイクロ・フォンは世界に数十ペアしかない、特殊な銅を使用したオール・ハンド・メイドの「ゲアール・マイク(周波数帯域:8Hz - 200KHz)」を使用。
アニメ「ガールズ&パンツァー 最終章」のED主題歌として、TVシリーズと同じ「Enter Enter MISSION!」のリアレンジバージョン、『Enter Enter MISSION! 最終章ver.』が起用。今回は、オーケストラの伴奏による壮大なイメージの楽曲へと纏め上げられ、またカップリング曲として、同作品のイメージソングである「Long and Shining Road」も収録。
5年にわたりe-onkyo musicで連載中の人気コラム「厳選 太鼓判ハイレゾ音源はこれだ!」にて、これまでに紹介された作品を中心に、徹底的によい音にこだわって選曲&新たな太鼓判音源を追加した「厳選 太鼓判ハイレゾ音源はこれだ!」オリジナル・コンピ。第1弾となる今回は「キングレコード ジャズ/フュージョン編」。キングレコードの豊富なジャズ/フュージョンの音源から、ハイレゾで聴くべき本当に「良い音」を厳選して集めた『厳選! 太鼓判ハイレゾ音源ベストセレクション キングレコード ジャズ/フュージョン編』がTOP10入り。
アルバムを「架空のバンドによるショー」仕立てにし、ロックの無限の可能性を追求した傑作
ジャズ名門レーベルBLUE NOTEのDSD音源を収録したコンピレーション
ハイ・レゾの最大の特徴である「倍音」を最もピュアな状態で唯一録らえることの出来るワン・ポイント・レコーディングでの192KHz
アニメ「ガールズ&パンツァー 最終章」のED主題歌
どうでしょうファン待望の珠玉の名曲2曲
ジョン・ウィリアムズの作曲・指揮によるオリジナル・サウンドトラック
JAZZの名曲が多く聴ける入門編
第10弾となる今回のユニットは、「ARRIVE」
キングレコードの豊富なジャズ/フュージョンの音源から、ハイレゾで聴くべき本当に「良い音」を厳選
佐咲紗花が歌う、アニメ「ガールズ&パンツァー 最終章」第1話~第3話のOP主題歌
上杉研究所 藤原伸夫氏設計・製作 6L6プッシュプル・インテグレーテッドアンプ
Sun Audio SVC-200 管球王国ヴァージョン (プリアンプ)
真空管と採用パーツの変更で音質と安定性の向上を図った限定高音質仕様
エレハモ製6550EHと優れた特性のトランスが活きたパワーアンプ