HOME> ニュース> 汎用3Dメガネでの視聴に対応した、三菱電機のホームシアタープロジェクターLVP-HC7900DW
三菱電機が、フルHD・3D対応のDLPプロジェクターLVP-HC7900DWを発表した。従来モデルLVP-HC7800D/DWの後継モデルにあたり、3D視聴用の3Dエミッターや3Dメガネは別売り。市販の汎用3Dメガネが利用可能で、無線方式のメガネは非対応となる。
DLP素子の高速応答性による「クロストークCUT」や、3D対応のFRC(フレームレートコンバーター)とあわせて残像感を減少させる「ジャダーCUT」、120Hz変換処理を行ない白色時のチラツキを低減した「フリッカーCUT」により、3D特有の現象を抑制。シャープでクリアな3D映像を実現したという。なお、コンテンツにあわせて最適なコマ数に補間するFRCには、PNX5130チップを搭載する。
0.65形DMDを採用するほか、DLP素子に最適な可変アイリスを搭載。さらに、DMDチップの周辺に固定アイリスを装備したことで、コントラストが100,000:1から150,000:1(アイリス閉時)に向上している。明るさは1,400ルーメン。
6セグメントカラーホイールは、2D時の24P信号専用として、6倍速駆動の設定が可能。カラーホイールによる色分離方式で発生する、カラーブレーキングノイズを低減している。
フル10ビットパネルドライバー×2基や4群13枚構成のED(超低分散)レンズ、色調を独立して調整できるカラーマネージメント機能などは、LVP-HC7800D/DWから変更なし。また、動きベクトル解析技術により、2D映像をより奥行き感のある3D映像に変換できるという変換機能も同様に備える。
三菱電機お客さま相談センター
電話番号:0120-139-365 (フリーダイアル)、03-3414-9655(携帯電話/PHS/IP電話)
受付時間:365日 24時間受付
上杉研究所 藤原伸夫氏設計・製作 6L6プッシュプル・インテグレーテッドアンプ
Sun Audio SVC-200 管球王国ヴァージョン (プリアンプ)
真空管と採用パーツの変更で音質と安定性の向上を図った限定高音質仕様
エレハモ製6550EHと優れた特性のトランスが活きたパワーアンプ