HOME> ニュース> 「Qobuz」がハイレゾプラン導入。年間349.99ユーロで最大192kHz/24bitが聴き放題
欧州で展開している音楽ストリーミングサービス「Qobuz」(クーバス)が、同社がハイレゾで用意している70,000タイトル以上のアルバムをストリーミング配信するプラン「Sublime+」の提供を5月より開始した。
ファイル形式はFLACで、最大192kHz/24bitまでのコンテンツ。利用料は年間349.99ユーロ(6/2現在1ユーロ125円換算で、およそ44,000円)もしくは349.99ポンド(同1ポンド144円換算でおよそ51,000円)。ただし、Qobuzは現時点で日本からは利用できない。
これまでQobuzは提供していたプランは、(1)月9.99ユーロでビットレート320kbpsのMP3が聴き放題の「PREMIUM」、(2)月19.99ユーロでCDクォリティの44.1kHz/16bit/FLACが聴き放題の「Hi-Fi」、(3)年間219.99ユーロでHi-Fiプランにハイレゾ音源のダウンロード販売が割安となる権利を追加した「Sublime」の3種。
今回のSublime+は、Sublimeにハイレゾのストリーミングを加えたプランとなっている。
上杉研究所 藤原伸夫氏設計・製作 6L6プッシュプル・インテグレーテッドアンプ
Sun Audio SVC-200 管球王国ヴァージョン (プリアンプ)
真空管と採用パーツの変更で音質と安定性の向上を図った限定高音質仕様
エレハモ製6550EHと優れた特性のトランスが活きたパワーアンプ