HOME> ニュース> ドン・キホーテ、6月15日よりスマホより安い5万5000円で4K&50インチの液晶テレビ発売
ディスカウントストア大手ドン・キホーテが、6月15日より同社オリジナルブランドとしては初となる4K対応の50インチ液晶テレビ「LE-5050TS4K-BK」を発売すると発表した。価格は¥54,800(税別)。
LE-5050TS4K-BKは、同社のプライベートブランド「情熱価格PLUS」で展開される液晶テレビ。直下型LEDバックライトを搭載し、東芝映像ソリューション製の映像回路を搭載したところが特徴となる。
東芝が同社製品でも展開している、ゲームプレイ時などの(映像の表示の)遅延を低減するモードを搭載しているので(自動で切替わる)、好きなゲームを快適に大画面で楽しめるのが売り。
内蔵チューナーはデジタル2基(地上デジタル×2、BS/110度CSデジタル×2)で、別途購入したUSB-HDDを組み合せれば、番組の録画も行なえる。
HDMI入力端子は3系統装備しており、入力1はARCに対応しているので、別途AV機器(AVアンプ)を接続すれば、ホームシアターも構築できる。入力3については2.0に対応しているので4K映像の入力はできるが、残念ながらHDR入力には非対応となる。
なお、HDCP2.2に準拠しているので、UHDブルーレイプレーヤーなどと組合せれば、4Kソフト(4K・SDR再生となるが)の再生も楽しめる。
●LE-5050TS4K-BKの主なスペック
・画面サイズ:50インチ
・内蔵チューナー:地上デジタル×2、BS/110度CSデジタル×2
・接続端子:HDMI入力×3
・消費電力:約145W
・寸法/質量:W1127×H695×D286mm/約11.01kg(スタンド込)
ドン・キホーテ 電話相談サービス
電話番号:0120-066-922
上杉研究所 藤原伸夫氏設計・製作 6L6プッシュプル・インテグレーテッドアンプ
Sun Audio SVC-200 管球王国ヴァージョン (プリアンプ)
真空管と採用パーツの変更で音質と安定性の向上を図った限定高音質仕様
エレハモ製6550EHと優れた特性のトランスが活きたパワーアンプ