HOME> ニュース> LG、HDR入力に対応した31.5型のPC用4Kモニター「32UD99-W」、7/28に発売。ゲームからUHD BDソフトまで楽しめる
2017年7月12日/Stereo Sound ONLINE 編集部 守安
LGエレクトロニクス・ジャパンより、4Kパネルを搭載したPC用液晶モニター「32UD99-W」、「32UD59-B」、「27UD59-B」が7月28日より発売される。価格はオープンで、それぞれの想定市場価格は、32UD99-Wが¥114,000前後、32UD59-Bは¥72,000前後、27UD59-Bは¥55,000前後となる。
32UD99-Wは、4K解像度のIPSパネルを搭載した31.5型のPC用ワイドモニター。トピックの一番として挙げられるのはやはり、UHD BDソフトのHDR映像(HDR10)の入力に対応したことだろう。本機の輝度は標準で350cd/m2なので、Ultra HD Premiumロゴはつかないものの、HDMI端子はHDCP2.2に準拠しているので、充分、UHD BDプレーヤー/レコーダーからの、UHD BDソフトの映像を、4K&HDRで楽しむことができる。
色域については、デジタルシネマ規格のDCI-P3の95%をカバーしているので、特にUHD BDソフト視聴時には、鮮やかな色再現が楽しめるはず。なお、画面を90度回転させれば縦型使用=ピポットにも対応する。
映像の表示は60Hzとなるが、ゲーミング用途でも使えるよう、ティアリング(映像の歪)やスタッタリング(ジャダー)を低減する機能、遅延を抑えるDASモードも搭載している。
32UD59-Bと27UD59-Bは、それぞれ31.5型と27型のPC用ワイドモニターで、こちらも4K 仕様。32がVAパネル、27がIPSパネルとなる。
32UD99-Wとの違いは、HDR映像の入力に非対応なこと。4K/60p映像入力、HDCP2.2については同様に対応している。
ジャンル |
PC用モニター |
---|---|
ブランド名 |
LG |
型名 |
32UD99-W |
価格 |
32UD99-W オープン価格(想定市場価格¥114,000前後) |
発売日 |
2017年07月28日 |
LGエレクトロニクス・ジャパン カスタマーセンター
電話番号:0120-813-023
上杉研究所 藤原伸夫氏設計・製作 6L6プッシュプル・インテグレーテッドアンプ
Sun Audio SVC-200 管球王国ヴァージョン (プリアンプ)
真空管と採用パーツの変更で音質と安定性の向上を図った限定高音質仕様
エレハモ製6550EHと優れた特性のトランスが活きたパワーアンプ