HOME> ニュース> 接点クリーナー、Trans-Music Device「TMD-10」&「TMD-20」発売。2種類の液体で、効果的なクリーニングが可能
2017年11月 8日/Stereo Sound ONLINE 編集部 守安
アンダンテラルゴから、接点クリーナーTrans-Music Device(トランスミュージック デバイス)「TMD-10」、「TMD-20」が発売中だ。価格はTMD-10が¥16,800(税別)、TMD-20は¥26,800(税別)。両者の違いは容量で、TMD-10は10ml、TMD-20は20mlとなる。
TMD-10、およびTMD-20は、接点磨き用のPolish(ポリッシュ)と安定剤のPolymer(ポリマー)の2液からなるクリーナーで、各種オーディオ機器など、信号伝送のキモとなる端子の状態を長期にわたって保護してくれるという製品。
使用はまず、Polishを綿棒や紙(キムワイプ)などに含浸させて、端子を磨き、きれいにふき取る、次に、同じようにPolymerを綿棒につけて、端子の金属部分のみに塗布する。
このPolymerは、金属内部に浸透して乾燥定着する性質を持っているそうで、結果、長期にわたって(金属)端子の性能を維持してくれるという。
ジャンル |
アクセサリー |
---|---|
ブランド名 |
アンダンテラルゴ |
型名 |
TMD-10 |
価格 |
TMD-10 ¥16,800(税別) |
発売日 |
2017年10月 |
アンダンテラルゴ
電話番号:0120-77-3412
上杉研究所 藤原伸夫氏設計・製作 6L6プッシュプル・インテグレーテッドアンプ
Sun Audio SVC-200 管球王国ヴァージョン (プリアンプ)
真空管と採用パーツの変更で音質と安定性の向上を図った限定高音質仕様
エレハモ製6550EHと優れた特性のトランスが活きたパワーアンプ