HOME> ニュース> アステル&ケルン5周年。代理店のアユートから「AK70 MKII」の5周年記念モデルを贈呈いただきました!
2017年11月16日/Stereo Sound ONLINE 編集部・草野晃輔
アステル&ケルン(Astell&Kern)は今年秋に、ブランド開始から丸5周年を迎えました。弊社は、これを記念して作られた「AK70 MKII」5thアニバーサリーエディションを、輸入販売代理店のアユートから贈呈いただきました。
アイリバーが、「アステル&ケルン」ブランドとして初のハイレゾ対応デジタルオーディオプレーヤー(DAP)「AK100」を発売したのが2012年秋。ちょうど「ハイレゾ」という言葉が広がり始めた頃でした。当時は圧縮音源再生する、いわゆる「MP3プレーヤー」が主流で、ハイレゾを再生できるDAPは、一部の好事家たちが人柱的に楽しむマニアなアイテムだったのです。
それが、「AK100」の登場によって一変します。持ち運びしやすい手のひらサイズでありながら、ハイレゾ音源を高音質で再生できるという、いい意味で期待を裏切る高性能だったことや、ヘアライン処理されたボディがファッショナブルかつ、所有欲を満たしてくれるだけの高級感も持ち合わせていたことなどが支持され、多くの新しいユーザーを獲得します。「ポータブルでもいい音を楽しめる」という、価値観ができあがり、ポータブルオーディオ市場が一気に熱を帯びていきます。
あれから5年。アステル&ケルンは数多くの名機を世に送り出し、いまや高級DAPの代名詞とも言える存在になっています。
5周年を迎えたアステル&ケルンは、これを記念して「AK70 MKII」をベースに5thアニバーサリーエディションを限定生産し、メディアを中心に『感謝』の意を込めて贈呈しているそうです。
弊社まで贈呈に来てくれたアユート 営業部 マーケティンググループの堀良一さんは、今後の5年について「アステル&ケルンからどんな製品が出てくるのか、私自身も楽しみにしています。いろいろなアイデアがあると聞いていますので、どうぞご期待ください」とコメントしてくれました。
上杉研究所 藤原伸夫氏設計・製作 6L6プッシュプル・インテグレーテッドアンプ
Sun Audio SVC-200 管球王国ヴァージョン (プリアンプ)
真空管と採用パーツの変更で音質と安定性の向上を図った限定高音質仕様
エレハモ製6550EHと優れた特性のトランスが活きたパワーアンプ