HOME> ニュース> 独BRAGI、BAドライバー搭載の完全ワイヤレスBluetoothイヤホン「The Dash Pro」と「The Headphone」を発売
2017年12月14日/Stereo Sound ONLINE 編集部・三友卓哉
桜木電子が新たに取扱うドイツBRAGI(ブラギ)から、オーディオプレーヤー内蔵Bluetoothイヤホン「The Dash Pro」と、Bluetoothイヤホン「The Headphone」が発表された。いずれも左右のハウジング間にケーブルのない、完全ワイヤレスタイプの製品だ。
両モデルは12月16日(土)にe☆イヤホンとフジヤエービックで先行発売を開始したのち、12月22日(金)にそのほかの店舗でも発売となる。価格はオープンで、想定市場価格はThe Dash Proが¥46,400前後、The Headphoneが¥21,800前後。
BRAGIは、大手オーディオメーカーで設計を担当していたNikolaj Hviid氏により2014年にドイツのミュンヘンで設立された。同社はウェアラブルテクノロジーの重要性に着目。2015年には今回登場するThe Dash Proの前身である「The Dash」を世界初だという「ハイスペックトゥルーワイヤレスイヤホン」として発売した。
The Dash Proは、MP3/AAC形式のファイル再生が可能なオーディオプレーヤーと容量4GBのストレージを内蔵。スマートフォン等と繋がずに単体で使える上、Bluetoothイヤホンとしても利用できる。質量は片側13g。
左右のハウジングの接続にはNFMI(近距離磁気誘導)技術を採用しており、安定した接続と低遅延を実現しているという。イヤホン本体は水深1mでも使えるIPX7防水仕様だ。ドライバーはKnowles社製のBA(バランスド・アーマチュア)型を搭載。BluetoothコーデックはSBCとAACに対応する。
内蔵バッテリーは約2時間の充電で、最大約5時間の連続再生が可能。付属の充電器兼ケースは本体を5回チャージできる。
ランニングやサイクリング、スイミングといった運動の履歴を自動で記録するアクティビティトラッキング機能を備えており、収集したデータはiOS/Android用アプリ「Bragi App」で管理できる。
The Headphoneは、プレーヤーやトラッキング機能を持たないシンプルなBluetoothイヤホン。The Dash Proと同様に左右ハウジングの接続にはNFMI技術を用い、ドライバーはKnowles製BA型を搭載する。対応BluetoothコーデックはSBCとAAC。
音楽を再生中に周囲の音をミキシングするオーディオトランスペアレンシーモードを備えるため、街中でも安心して使えるという。
内蔵バッテリーは、約2時間の充電で最大約6時間の連続再生を楽しめる。持ち運びに便利なストラップ付きのケースが付属するが、充電機能は省略されている。
【関連記事】
●秋のヘッドフォン祭2017[13F-1]アステル&ケルン、KENNERTON、TFZ、BRAGI、LEAR、MUIX
ジャンル |
Bluetoothイヤホン |
---|---|
ブランド名 |
BRAGI |
型名 |
The Dash Pro |
価格 |
The Dash Pro:オープン価格(想定市場価格¥46,400前後) |
発売日 |
2017年12月22日 |
桜木電子 BRAGIお問い合わせ窓口
support@bragi-japan.jp
上杉研究所 藤原伸夫氏設計・製作 6L6プッシュプル・インテグレーテッドアンプ
Sun Audio SVC-200 管球王国ヴァージョン (プリアンプ)
真空管と採用パーツの変更で音質と安定性の向上を図った限定高音質仕様
エレハモ製6550EHと優れた特性のトランスが活きたパワーアンプ