HOME > レビュー > 『君の名は。』をより高画質で観たい! 売れ筋4Kテレビ別、4K UHD Blu-ray版画質セッティング【Part1:LG 55SJ8500】
2017年7月25日/鳥居一豊・HiVi編集部
いよいよ明日7月26日に大ヒット映画『君の名は。』のBlu-ray & DVDが発売される。せっかく観るなら、よりきれいな映像で楽しみたいもの。そこで、AVライターの鳥居一豊さんに、『「君の名は。」Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray 同梱5枚組』に同梱される4K Ultra HD Blu-ray(以下UHDブルーレイ)版を使って、各社の売れ筋4Kテレビに最適なセッティングを探ってもらい、その内容を好評発売中のHiVi8月号で掲載した。今回はより多くの方に『君の名は。』を高画質で楽しんでもらうべく、掲載した記事をStereo Sound ONLINEでも紹介する。なお、『君の名は。』の各パッケージ内容は本ページ一番下にまとめたので、参照いただきたい。(HiVi 編集部)
ここでは、『君の名は。』を使って各社の最新液晶テレビで映像イコライジングに挑戦する。UHDブルーレイ版でさらに魅力を高めた、独得の色彩とHDRの輝くような光の演出のよさを最大限引き出すのだ。
映像の「イコライジング」というと、なにやら小難しいイメージかもしれないが、決してそんなことはない。見たい作品をより見やすくする。基本は、それだけのこと。特にアニメでそれが欠かせないのは、テレビで見る映像のほとんどであろう実写とは映像としての特徴がまるで違うから。基本的にテレビは実写映像を見ることを前提に絵づくりをしているはずだ。ゆえにそのままでアニメの映像を見ると、色の再現や細部の見え方が不自然になりがちなのだ。アニメの特徴を意識して映像的な不自然さをなくし、いっぽうでよさをさらに引き出す。これが、アニメの映像イコライジングのポイントだ。
まずは準備。映像モードの選択だ。映像モードには、たいてい「標準」や「映画」など複数あるが、基本的には明るい環境で見るなら「標準」、暗い部屋なら「映画」をおすすめする。これはいつも自分が見る環境の明るさで、もっともアニメが見やすいモードを選べばいい。
次に動画補間は「オフ」を選ぶ。多くのアニメは毎秒24コマで制作される。ここに映像補間を加えてしまうと、その動きが不自然になる。動きが滑らかで見やすいと感じるかもしれないが、アニメーターが狙った緩急のある動きがのっぺりとした面白さのないものになりがちだ。
最後は色温度を「低」(あるいは『D65』など)とする。「映画」モードなら色温度はだいたい「低」なので問題ない。この理由は制作時のモニターで確認するときと条件を合わせるため。色温度は色の見た目に大きく影響するので、色温度が異なると、作り手が選択した色が正確に再現されないことになる。作品の印象も左右するので、この色再現の正確さはかなり重要。
後は、画面の「明るさ」と「色の濃さ」を合わせる。これは自分の好みで調整していい。ここまで準備を進めた段階で映像が暗かったり、色が薄いと感じなければ、そのままでもOKだ。
最後に、少し本格的なイコライジング。これは、最新モデルごとに詳しく解説していくが、第1はコントラスト感を高めること。暗部をしっかりと締めることで色もよりくっきりと鮮やかになる。液晶テレビではここがもっとも肝心だ。
第2はシャープネスを調整して、アニメの描線をより太く、それでいてタッチが見えるように鮮明にする。これで手描きの味わいなどがしっかりと出る。
第3は解像感の調整で、背景画のディテイルをくっきりと見えるようにすること。実写とは異なるアニメの描き込みをきちんと引き出したい。
有機ELテレビの黒の締まりはアニメと相性がよく、液晶テレビでは敵わない部分もある。だが、こうした調整を行なえば、ことアニメに関しては有機ELテレビに迫る満足度が得られるはずだ。
【リファレンス機器】
UHDブルーレイプレーヤー:パナソニック DMP-UB900
オープン価格:想定市場価格¥130,000前後
視聴したのは、5つのテレビメーカーから液晶テレビの代表機種1モデルずつ。どれも4K&HDR表示に対応した最新モデルだ。製品の細かなスペックなどは66ページからの特集にてご確認いただきたい。ディスク再生に使ったのは上記の通りDMP-UB900で、HDMI映像出力を各モデルに直結。4K(4:4:4)での出力を基本とした
【代表モデル】
LG 55SJ8500
パナソニック TH-55DX850
シャープ LC-60US45
ソニー KJ-55X9000E
東芝 50Z810X
※順次公開予定。公開次第リンクがつながります
【『君の名は。』関連記事】
映画『君の名は。』はBlu-rayコレクターズ・エディションがおすすめ。同梱の4K Ultra HD Blu-ray版は"アニメ史上最高の画質"だ
【Blu-ray & DVD Information】
「君の名は。」Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray 同梱5枚組(初回生産限定)
¥12,000+税(東宝 TBR27260D)
●本編ディスク(Blu-ray)
・音声:(1)日本語5.1ch dts-HD Master Audio、(2)日本語2.0ch dts-HD Master Audio、(3)英語主題歌版5.1ch dts-HD Master Audio、(4)音声ガイド2.0ch dts-HD Master Audio
・字幕:(1)日本語、(2)英語、(3)中国語、(4)英語主題歌版用字幕・映像特典:公開記念特番「新海誠・この才能に日本中が恋をする。」、英語主題歌版本編、プロモーション映像集(特報・予告・テレビスポット)、新海誠監督フィルモグラフィ
●本編ディスク(4K Ultra HD Blu-ray)
・音声:(1)日本語5.1ch dts-HD Master Audio、(2)日本語2.0ch dts-HD Master Audio、(3)英語主題歌版5.1ch dts-HD Master Audio、(4)音声ガイド2.0ch dts-HD Master Audio
・字幕:(1)日本語、(2)英語、(3)中国語、(4)英語主題歌版用字幕・映像特典:英語主題歌版本編、プロモーション映像集(特報・予告)
●特典ディスク1(Blu-ray):ビデオコンテ、「君の名は。」メイキングドキュメンタリー
●特典ディスク2(Blu-ray):ビジュアルコメンタリー(神木隆之介・上白石萌音・RADWIMPS)、未使用音声クリップ、ノンテロップオープニング、サントリー天然水CM、スパークル [original ver.] -Your name. Music Video edition-
●特典ディスク3(Blu-ray):新海誠監督講演映像、イベント記録映像集
●封入特典:ブックレット(100ページ)、縮刷版台本、ミニキャラシール
●6面デジパック仕様:ディレクションは新海誠監督。キャラクターデザイン田中将賀氏、美術監督丹治匠氏らによる描き下ろし
「君の名は。」Blu-ray スペシャル・エディション 3枚組
¥7,800+税(東宝 TBR27261D)
●本編ディスク(Blu-ray)
●特典ディスク1(Blu-ray)
●特典ディスク2(Blu-ray)
●封入特典:ブックレット(100ページ)、ミニキャラシール
※ディスク、ブックレット、ミニキャラシールの仕様はコレクターズ・エディションと共通
「君の名は。」Blu-ray スタンダード・エディション
¥4,800+税(東宝 TBR27262D)
●本編ディスク(Blu-ray)
●封入特典:ミニキャラシール
※ディスクとミニキャラシールの仕様はコレクターズ・エディション/スペシャル・エディションと共通
「君の名は。」DVD スタンダード・エディション
¥3,800+税(東宝 TDV27263D)
●本編ディスク(DVD)
・音声:(1)日本語5.1ch ドルビーデジタル、(2)日本語2.0chドルビーデジタル、(3)英語主題歌版 5.1ch ドルビーデジタル、(4)音声ガイド2.0ch ドルビーデジタル
・字幕:(1)日本語、(2)英語、(3)中国語、(4)英語主題歌版用字幕
●封入特典:ミニキャラシール
※ディスクとミニキャラシールの仕様はコレクターズ・エディション/スペシャル・エディションと共通
(C)2016「君の名は。」製作委員会
上杉研究所 藤原伸夫氏設計・製作 6L6プッシュプル・インテグレーテッドアンプ
Sun Audio SVC-200 管球王国ヴァージョン (プリアンプ)
真空管と採用パーツの変更で音質と安定性の向上を図った限定高音質仕様
エレハモ製6550EHと優れた特性のトランスが活きたパワーアンプ